DQニュース

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』いよいよ来週発売! ファイナルトレーラーや各種CM映像を公開!

さらに、スペシャルコンテンツ「ドラクエナタリー」が再登場!

2025年10月30日(木)に発売を予定しているHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』(対応機種:Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam®/Microsoft Store on Windows)のファイナルトレーラーを本日公開しました!

※Steam®のみ10月31日(金)発売


HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレーラー

https://youtu.be/uABA8Qcqh8U



HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』CM映像を公開!


『ドラゴンクエストI&II』のCM映像をYouTubeにて先行公開いたしました。一部映像は10月25日(土)より地上波でも放映されますので、ぜひチェックしてみてください!


はじめて「ドラゴンクエスト」を遊ぶあなたへ 30秒版

https://youtu.be/nyeF5k1Oe1Q


はじめて「ドラゴンクエスト」を遊ぶあなたへ 15秒版

https://youtu.be/M3FvY2C3aso


「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」を遊んだあなたへ 30秒版

https://youtu.be/UW5boTzVV5U


「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」を遊んだあなたへ 15秒版

https://youtu.be/92wZE-dANgw



WEBドラマ「#ドラクエはいいぞ」愛?友情?篇公開


HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』のプロモーション映像として、WEBドラマ「#ドラクエはいいぞ」愛?友情?篇を公開しました。HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』のWEBドラマに登場していた野球少年と、同級生の女の子が「ドラゴンクエスト」になぞらえて「愛」と「友情」を語る…!?ぜひご覧ください!


WEBドラマ「#ドラクエはいいぞ」愛?友情?篇

https://youtu.be/eesN7O-wnP8



「ドラクエナタリー」最新記事公開!


音楽、マンガ・アニメ、お笑い、映画、ステージの最新ニュースや特集記事を扱うウェブメディア「ナタリー」とのタイアップ企画、スペシャルコンテンツ「ドラクエナタリー」が再登場しました。HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の紹介のほか、ゲストとして、第1弾にお笑い芸人・さや香の新山さん、石井さん、第2弾に日向坂46の正源司陽子さん、平尾帆夏さん、山下葉留花さんが出演。特別インタビュー記事とゲームプレイ動画を公開しているので、ぜひお楽しみ下さい!


【第1弾 さや香】

特集前編 https://natalie.mu/owarai/pp/dq1and2-01

特集後編 https://natalie.mu/owarai/pp/dq1and2-02



---

さや香(サヤカ)

新山(ニイヤマ)

1991年10月17日生まれ。大阪府出身。

石井(イシイ)

1988年5月28日生まれ。大阪府出身。

NSC大阪校34期の同期生で2014年にコンビ結成。新山は同期のファイヤーサンダー﨑山とコンビを組んでいたことがある。ダンスを得意とする石井は、インドダンスを中心とする石井ダンサーズを結成している。2017年に初の「M-1グランプリ」決勝進出。2022年に準優勝し、2023年には3位となった。2019年に「NHK上方漫才コンテスト」、2020年に「歌ネタ王決定戦」で優勝。2024年3月には大阪・よしもと漫才劇場を卒業し、同年4月より活動拠点を東京に。2025年6月スタートの番組「ヒロインズTV」(TOKYO MX)ではMCを務めている。

さや香 プロフィール|吉本興業株式会社

https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6046

---


【第2弾 日向坂46】

特集前編 https://natalie.mu/music/pp/dq1and2-03

特集後編 https://natalie.mu/music/pp/dq1and2-04



---

日向坂46(ヒナタザカフォーティーシックス)

2015年に秋元康プロデュースによる欅坂46の妹グループ・けやき坂46として、メンバー12人で活動開始。2018年6月に、けやき坂46名義で1stアルバム「走り出す瞬間」を発表。2019年2月には、けやき坂46から日向坂46へグループ名を改名した。同年3月に1stシングル「キュン」を発表し、この曲で年末の「NHK紅白歌合戦」に初出場。2022年3月にはグループ結成時からの目標であった東京・東京ドームでのライブを成功させた。2024年5月にリリースされた11枚目のシングル「君はハニーデュー」では日向坂46にとって初の選抜制度が導入され、選抜メンバー16人が表題曲を歌唱し、選抜メンバー以外の12人は“ひらがなひなた”ひなた坂46として7月に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールにて、ひなた坂46による初の単独公演を開催。2025年4月のライブをもって佐々木久美、佐々木美玲の2名が卒業し、5月のライブで高瀬愛奈が卒業。これにより結成時からのメンバーである一期生全員がグループからの卒業となった。2025年3月に新たに五期生メンバー10名を迎え、5月には新体制になってから初となる14thシングル「Love yourself!」をリリースし、東京・国立代々木競技場第一体育館で新体制初となるライブを行った。最新作は9月リリースの15thシングル「お願いバッハ!」。

日向坂46公式サイト

https://www.hinatazaka46.com/s/official/?ima=0000

---



HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』とは…



『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の後の世界を描く『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』が1つのソフトになって登場。勇者ロトの血を引く子孫たちが、新たな冒険の幕を開ける!


ドラゴンクエストI

伝説の勇者が大魔王を倒し、平和がもたらされたアレフガルドの地は、闇の覇者・竜王によって再び魔物に覆い尽くされてしまう。

苦しむ人々を救うため、勇者ロトの血を引くあなたは、竜王討伐の旅に出る――!




ドラゴンクエストII

かつてアレフガルドの地を救った勇者ロトの子孫たちによって、新たに3つの国が興された世界。しかし、その平穏は恐ろしい魔物の軍勢に突如として打ち砕かれる。

広がりつつある闇のちからに立ち向かうため、ロトの血を引く若き王子・王女たちが真の平和を取り戻す旅に出る――!





ロト三部作始まりの物語、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』好評発売中!



多くのゲームファンに愛される不朽の名作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が新たな映像表現で生まれ変わる。ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dの世界で、壮大な冒険へ旅立とう!


ストーリー

小国アリアハンの勇敢なる戦士・オルテガの子である主人公は、16歳の誕生日を迎えたある日、王様から重大な使命を告げられる。それは、亡きオルテガの遺志を継ぎ、闇の国より現れた魔王・バラモスを倒すことだった。世界を救うため旅立った主人公を待ち受けていた驚きの運命とは……!?





商品概要


HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』商品概要



■タイトル:『ドラゴンクエストI&II』

■ジャンル:RPG

■対応機種:Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam®/Microsoft Store on Windows

※パッケージ版はNintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5のみ

■発売日:2025年10月30日(木)

※Steam®版は2025年10月31日(金)発売予定

■希望小売価格:税込7,678円(パッケージ版/ダウンロード版)

■CERO年齢区分:B(12才以上対象)

■公式サイトURL:https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/

■権利表記:© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX


【制作スタッフ】

シナリオ&ゲームデザイン:堀井雄二

キャラクターデザイン:鳥山 明

音楽:すぎやまこういち

開発:アートディンク&SQEX浅野チーム

企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス



HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』商品概要



■タイトル:『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』

■ジャンル:RPG

■対応機種:Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam®/Microsoft Store on Windows

※パッケージ版はNintendo Switch™/PlayStation®5のみ

■発売日:好評発売中

■希望小売価格:税込7,678円(パッケージ版/ダウンロード版)

■CERO年齢区分:B(12才以上対象)

■公式サイトURL:https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq3

権利表記:© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX


【制作スタッフ】

シナリオ&ゲームデザイン:堀井雄二

キャラクターデザイン:鳥山 明

音楽:すぎやまこういち

開発:アートディンク&SQEX浅野チーム

企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス



「ロト三部作」について



『ドラゴンクエスト』、『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の三作品は、物語や冒険の舞台につながりがあることから、作中で語り継がれる伝説の勇者ロトの名を取って「ロト三部作」と呼ばれています。

HD-2D版 ロト三部作では、始まりの物語である『ドラゴンクエストIII』のあとに『ドラゴンクエストI&II』をプレイすることで、三部作としての繋がりを楽しめるような展開をご用意しています。


HD-2D版 ドラゴンクエスト ロト三部作 公式サイト

https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/



HD-2D作品について



「HD-2D」とは、スクウェア・エニックス浅野チームが開発したドット絵と3DCGが融合したグラフィック表現です。ドット絵のキャラクターと立体的な背景を組み合わせ、視覚効果や高精細なエフェクトを加えることで、懐かしくも新しい映像表現を実現しています。2018年に発売された『オクトパストラベラー』から採用され、『ドラゴンクエストI&II』で6作目のHD-2Dタイトルとなります。



HD-2D版 ドラゴンクエスト ロト三部作 公式サイト


※画面はすべてPC版・PS5版の開発中のものです。

8

6

3