ドラゴンクエストモンスターズ25周年

ドラゴンクエストモンスターズ25周年

SYSTEM

「DQM」の魅力はそのままに大きな進化を遂げる!

これまでのシリーズからシステムが進化。パーティーを組んでバトルをしたり、新たな組み合わせで様々なモンスターを生み出すことができます。

仲間にしたモンスターでパーティを組んでバトル!

パーティは、メインに最大4体、スタンバイに最大4体の、最大8体の仲間モンスターで構成することができます。モンスターたちが戦闘でとる行動は「命令」で細かく指示することも、「ガンガンいこうぜ」や「いのちだいじに」といった「作戦」をもとに個々のモンスターの考えに任せることも可能です。

パーティのピンチに「バースト」で奮闘!

パーティがピンチに陥るとモンスターがバースト状態になることがあります。バースト状態になると与えるダメージなどがアップし、行動回数も増えます。味方モンスターがバースト状態になれば一発逆転のチャンスになります!

仲間モンスターを増やすには?

バトルで戦ったモンスターは戦闘後に自ら起き上がって、仲間入りを希望してくることがあります。お目当ての魔物がいる場合は「スカウトアタック」をしかけて仲間に誘うこともできるうえ、旅の途中でほかのモンスターマスターのモンスターと自分のモンスターをお見合いさせて新たな魔物を誕生させることも可能です。

また、魔物が大好きな肉などのアイテムをバトル中に敵に与えると、モンスターが起き上がって仲間入りを希望することがかなり多くなるほか、スカウトアタックの成功率も上がります。アイテムもどんどん活用していきましょう!

配合システムが進化!

仲間にしたモンスターたちの中から2体のモンスターを親として「配合」すれば新たなモンスターを生み出すことができます。本作では、これまでのシリーズ作品から配合の組み合わせを一新!生まれてくるモンスターがイメージしやすい配合の組み合わせになっているので、はじめてシリーズをプレイする人でも配合を直観的に楽しむことができます。

配合組み合わせの例
とてもすばやい魔獣の「キラーパンサー」と大きな翼をもつワシの魔物「ガルーダ」を配合すると、羽が生えたトラのモンスター「ウイングタイガー」が誕生!

拾ったタマゴからレアモンスターが誕生!?

フィールドでは偶然モンスターのタマゴを発見することがあります。見つけたタマゴは物語が進むと、白以外のレアな銀・金・虹色に変化するようになります。タマゴからしか誕生しない貴重なモンスターもいるので、フィールドを探索しながらタマゴ探しも楽しみましょう!

  • ウルフドラゴン
  • ローズバトラー

スキルを覚えさせてモンスターを育成!

モンスターには、最大3種類のスキルを持たせることができます。レベルアップなどで獲得したスキルポイントをスキルに振り分ければ、仲間モンスターに特技を覚えさせたり能力値をアップさせたりすることができます。また、配合で生み出した子どもには、子ども固有のスキルのほか、親のスキルを引き継がせて強化することも可能です。

スキルの種類はとても豊富で、回復呪文を中心に覚えるもの、攻撃力やHPをどんどん上げられるものから、特定のモンスターの名を冠したものまで多種多様なスキルが登場します。

  • 「全体回復」スキルの例
    「ベホマラー」「ベホマズン」といった仲間全体を回復する呪文に加えて蘇生呪文の「ザオラル」や補助呪文の「スクルト」、最大MPを上げるスキル効果なども習得。パーティの回復役には欠かせないスキルです。
  • 「竜王」スキルの例
    「はげしい炎」や「煉獄火炎」という火属性の強力なブレス特技に加えて、「やけつく息」や「やみのはどう」といった相手を弱体化する特技も習得。さらに呪文の「ベホイム」「ギラグレイド」まで覚える、竜の王にふさわしいラインナップです。

種族特有の特性でバトルを有利に!

モンスターは種族ごとに「特性」という特別な能力も複数持っており、特定のレベルに到達すると解放されていきます。特性の効果は、攻撃を強化したり相手の邪魔をしたりとさまざま。さらに、同じ種族でも身体のサイズが大きなモンスターだけが持つ特性もあります。

仲間モンスターのランクと大きさ

本作のモンスターは、同じ種族でも大きさによってSサイズとLサイズの2サイズが存在しており、小さなSサイズのモンスターなら4体、大きなLサイズのモンスターなら2体までパーティに入れることができます。もちろん、Sサイズ2体とLサイズ1体というパーティも可能です。なお、LサイズのモンスターはSサイズよりも能力値が高くなるほか1ターンに複数回行動することもあります。

モンスターのランクについて

モンスターにはG・F・E・D・C・B・A・S・Xまでの9段階のランクがあり、ランクは種族ごとに決まっています。ランクSには魔王級のモンスターが名を連ねているほか、すべてのモンスターの頂点に君臨するランクXのモンスターも存在します。

人間界と魔界の2つの闘技場で腕試し!

ピサロは、冒険を進めていくなかで人間界のエンドールにある闘技場と、魔界にあるエクサ・アリーナという2つの闘技場でモンスターマスターとしての腕を磨くことになります。どちらの闘技場も参加者はスゴ腕のモンスターマスターばかり。魔界の王を志す者として強力なモンスターを育成し、2つの闘技場で、全ランクの制覇を目指しましょう!

通信機能も充実!

世界中のモンスターマスターと戦って腕を磨こう!

インターネットに接続することでさまざまな通信を使った遊びが楽しめます。「DQモンスターズ」シリーズおなじみの通信対戦はもちろん、ほかのプレイヤーのパーティのデータとオートで戦える「連戦クイックバトル」や「通信ショップ」もあるので、プレイスタイルにあわせて活用しモンスターマスターの腕を磨きましょう!

通信の受付はアゲぴぴにおまかせ!

スゴ腕モンスターマスタートレーナーのアゲぴぴがロザリーヒルの塔で通信メニューの受付をしてくれます。さらに追加ダウンロードコンテンツの購入もここで行うことができます。

  • モンスターマスターに詳しいゆるふわ精霊「アゲぴぴ」 才能あるモンスターマスターを探し旅をする、ゆるふわギャルな精霊。モンスターマスターになったばかりのピサロに、基本のイロハを教えてくれる。

インターネットにつないで対戦! 報酬や通信ショップも!

本作の通信を使った遊びはおもに「オンライン対戦」「連戦クイックバトル」「通信ショップ」の3つ。対戦や連戦の結果次第では、モンスターやレアな道具を報酬としてゲットすることも。さらに「通信ショップ」では、モンスターに特定のスキルを覚えさせる「証」をゴールドで買うこともできます。腕試ししながら報酬や買い物で戦力をアップさせましょう!

オンライン対戦

 「オンライン対戦」では、世界中のプレイヤーが参加するランク戦に挑戦できる 「マスターランクマッチ」、フレンド登録しているモンスターマスターと対戦できる 「ともだちと対戦」、最大8人のプレイヤーでトーナメント優勝を目指して競い合う 「みんなでトーナメント」の3つの遊びでリアルタイムのオンライン対戦が可能です。「マスターランクマッチ」では、参加するランクが昇格するとレアなアクセサリーや育成に役立つアイテムも手に入ります。世界各地のマスターや友達と対戦を繰り返し、モンスターマスターの頂点を目指しましょう!

連戦クイックバトル

「連戦クイックバトル」では、自分が登録したパーティとほかのプレイヤー30人分のパーティのデータがオートで対戦します。あっという間に30連戦が終わるうえ、1日1回、報酬として仲間モンスターのパラメータをアップさせる道具や、自分が勝利した相手のパーティにいたBランクまでの魔物と同種族のモンスターを手に入れることができます。さらに、対戦後にリプレイでバトルの詳細を確認したり、対戦した相手のパーティのデータと練習試合をして仲間のAI行動や編成の研究もできます。気軽に自分の実力を確認しながらモンスターやアイテムを集めましょう!

通信ショップ

「通信ショップ」は、リアル世界の曜日ごとに品揃えが変わるお店で、商品のラインナップは曜日以外に物語の進み具合によっても変化します。モンスターに特定のスキルを覚えさせられる「証」や各種アクセサリーにレアなお肉など、モンスターマスターに欠かせないアイテムをゴールドで買うことができるので、こまめにチェックしてみましょう!