『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』がクロブレ初参戦!!
2020年10月よりテレビ東京系列で放送中のアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』を題材とした対戦カードアーケードゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』の「真3弾」が2022年2月24日(木)から稼働開始!
「真3弾」では、『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』より「守り人ナイン」たちが初参戦。
さらに「真3弾」から実装となるゲームの新システム「特殊技」や、アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』でダイたちと激闘を繰り広げる超魔生物ハドラーやハドラー親衛騎団がドラゴンレアカードで登場するなど魅力たっぷりの弾となっています!
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』真3弾稼働
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』がクロスブレイド初参戦!
「真3弾」では「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」がクロスブレイドに初参戦します。登場キャラクターは「守り人ナイン」「サンディ」「ゲルニック将軍」「ギュメイ将軍」「ゴレオン将軍」の5キャラクターで、どのキャラクターもギンギラギンに輝く「ギガレアカード」で登場します。迫力満点の必殺技やステータスの強さはもちろん、いずれもバトルで活躍できるカードとなっております。
新システム「特殊技」登場!
クロスブレイドはゲームシステムも進化を続けます。「真3弾」からは、通常攻撃や必殺技に加えた、第三の選択肢「特殊技」が登場します。「特殊技」は特別な効果を持ち勝負の決め手になる新システムで、「真3弾」では「ためる」・「ダメージアシスト」・「ダメージブレイク」の3種類の「特殊技」が登場します。
特殊技「ためる」
発動したラウンドは攻撃をせずに力をため、次のラウンドで、大ダメージを与える!
特殊技「ダメージアシスト」
強化したい仲間を範囲に入れると、その仲間の与えるダメージが増える!
特殊技「ダメージブレイク」
弱体化させたい強敵を範囲にいれて、強敵からのダメージを減らす!
「超魔生物ハドラー」と「ハドラー親衛騎団」がドラゴンレアカードに登場!
「真3弾」のドラゴンレアカードには、アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」でダイたちと激闘を繰り広げる「超魔生物ハドラー」とハドラー親衛騎団が大集結いたします。ギンギラギンに輝く豪華さはもちろんのこと、「ヒム」「アルビナス」「フェンブレン」は「真3弾」から登場する新システム「特殊技」を持っており、強力なカードとなっています。
新必殺技「アバンストラッシュX」ギガレアカード「ダイ」に早くも登場!
「真3弾」のギガレアカードにラインアップされている「ダイ」は新たに取得する「アバンストラッシュX」が繰り出せます。また同じくギガレアカードの「マァム」は新システム「特殊技」の「ためる」、「ポップ」は「ダメージブレイク」を持っており、ぜひ手に入れたいカードです。
“つながるイラストカード” でバトル名場面を表現!
「真1弾」から登場している“つながるイラストカード”の第3弾は、レアカードの「アバン」と「ハドラー」の2枚、そして「クロコダイン」と「ダイ」と「ポップ」の3枚となっています。「アバン」VS「ハドラー」、「クロコダイン」VS「ダイ」「ポップ」のそれぞれのバトルシーンの描き起こしイラストがつながり、名場面が表現されます。
“つながるイラストカード”はカードを集めて目でもパノラマイラストが楽しめる大好評のカードとなっています。
最新のスペシャルムービーを2月7日(月)に公開!
2月24日(木)からの「真3弾」稼動に先駆け、最新のスペシャルムービーが2月7日11:00に公開となります。アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」で激闘を繰り広げる「ダイ」たちと「超魔生物ハドラー」たちがクロスブレイドでも火花を散らします。
最新スペシャルムービー
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』ダイコレガチャ 第2弾 激闘!大魔宮編
2022年2月発売
全10種/1回300円(税込)
作中に登場する様々な武器やアイテムがダイキャスト製のマスコットになった「ダイコレガチャ」第2弾。クロスブレイドと連動する宝箱ゲットコードを全カプセルに1枚封入しています。
全国の雑貨店、量販店等に設置されているカプセル自販機で発売いたします。
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』公式サイト
※画像は開発中のものです。実際の商品・映像とは一部異なる場合がございます。
©三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京
© 2020-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ©T-ARTS
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.