
「DQMSL段位認定大会 天下一決定戦」は『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』の公式オフライン大会です。
今回の公式大会では、予選からの細かな勝敗結果に応じて、大会参加者の皆様それぞれに「段位」を認定!
称号として大会参加者全員に付与します!
関東で2回、関西で1回開催される予選を突破し、決勝大会で見事優勝したプレイヤーが最高段位である「DQMSL100段」の栄冠を手にします!
決勝大会への切符をかけたオフライン予選を行います。
オフライン予選はだれでも参加することが可能です。
オフライン予選会場及び受付に関しては下記をご確認ください。
延期となっておりました関西予選および第2回関東予選の
振り替え大会として、オンライン予選を行います。
オンライン予選は12日にスイスドロー、
13日に代表決定トーナメントという2日間に渡って
開催されます。
予選 | 開催日時 | 会場 | 大会受付時間 |
---|---|---|---|
第1回関東予選 | 【開催日時】2020年2月15日(土) 10:30~18:30 |
【会場】スクウェア・エニックス本社 | 【大会受付時間】10:30~11:00 |
オンライン予選 スイスドロー(5回戦) |
【開催日時】2020年9月12日(土) グループ① 11:00~14:30 グループ② 15:00~18:30 |
【会場】 グループ①大会ページ グループ②大会ページ |
【大会受付時間】グループ① 11:00~12:00 グループ② 15:00~16:00 |
オンライン予選 代表決定トーナメント |
【開催日時】2020年9月13日(日) 15:00~18:00 |
【会場】代表決定トーナメント大会ページ | 【大会受付時間】15:00~16:00 |
本大会予選スイスドローは同日2つのグループ(時間帯)で開催され、それぞれのグループについて大会ページが存在します。
参加者は参加可能な"全ての"グループにエントリーが可能ですが、当選するのは1グループのみとなります。
抽選結果発表後、ご自身のステータスが「当選」となっているグループにご参加ください。
予選スイスドローを突破された合計80名の選手は、予選スイスドロー終了後代表決定トーナメントへのエントリーが別途必要になります。代表決定トーナメントへのエントリーにつきましては、予選スイスドロー大会ページ内「大会詳細」をご確認ください。
オンライン予選は2日間に渡って開催されます。
1日目のスイスドローを勝ち抜いた80名の選手が2日目の代表決定トーナメントに進出します。
2日目の代表決定トーナメントを勝ち抜いた5名の選手が、決勝大会に進出します。
本大会では以下の通りに単語を定義し、使用いたします。
・試合 | 人対人の単位を指します。 (例:Aさん対Bさんの試合はAさんが勝ちました) |
・対戦 | 試合における、パーティ対パーティの単位を指します。 (例:Aさん対Bさんの試合は、Bさんが2対戦を先取し勝利しました) |
全ての参加者が一定数の試合を行うトーナメント形式です。
対戦組み合わせは、その時点で同程度の戦績を収めている方同士で決定されます。(一回戦目はランダムマッチング)
予め定められた回戦数の終了後、勝敗結果に応じて付与された勝ち点の合計で順位が決定いたします。
本大会における、各試合の結果に対して付与される勝ち点は下記の通りです。
試合勝利者に付与される勝ち点: | 3 |
試合敗北者に付与される勝ち点: | 0 |
試合引き分け時に両プレイヤーに付与される勝ち点: | 1 |
本大会における順位は、前述の通り勝ち点の合計により決定いたします。
勝ち点が同率の場合の順位決定方法については下記の通りです。
代表選手8名によるトーナメントをオンラインにて開催します。
大会名 | DQMSL段位認定大会 天下一決定戦 決勝大会 |
---|---|
開催概要 | 2020年10月4日 オンライン上にて開催予定
|
バトミンメダル交換所で交換できるアイテム一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 能力:賢さ+48 MP+8 |
![]() 能力:攻撃力+15 素早さ+15 効果:まれにおいかぜ |
![]() 能力:賢さ+48 効果:ときどきホイミ |
![]() 能力:素早さ+24 効果:会心率を3%アップ |
![]() 能力:MP+8 効果:ごくまれにマホカンタ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ×10 |
![]() |
勝利 | :2ポイント |
引き分け | :1ポイント |
敗北 | :0ポイント |
予選スイスドローを突破したプレイヤーは予選スイスドロー突破ボーナスとして追加で5ポイントを獲得します。
例 )スイスドローを4勝0敗1分で突破したプレイヤーは、計14ポイント獲得し、15段となります。
決勝大会3位 | :15ポイント |
決勝大会準優勝 | :25ポイント |
スイスドロー | |
---|---|
勝利 | 2ポイント |
引き分け | 1ポイント |
予選スイスドロー突破ボーナス | 5ポイント |
代表決定トーナメント | |
---|---|
勝利(パーティそれぞれの対戦ごと) | 2ポイント |
ストレート勝利ボーナス (2勝0敗で勝利した場合) | 2ポイント |
代表選手ボーナス (決勝大会進出が決まった場合) | 10ポイント |
決勝大会 | |
---|---|
勝利(パーティそれぞれの対戦ごと) | 2ポイント |
ストレート勝利ボーナス (2勝0敗で勝利した場合) | 2ポイント |
決勝大会勝利ボーナス (準々決勝、準決勝で勝利した場合) | 5ポイント |
3位入賞 | 15ポイント |
準優勝 | 25ポイント |
優勝 |
|
1度使用したパーティは、その試合内で再度使用することはできません。
生き残ったモンスターの数も同じ場合は、その試合は引き分けとなります。